おばなざわ花笠まつりのダイナミックな笠回しをぜひご覧ください!
イベントお知らせ /
8月27日(火)、28日(水)は、花笠踊りの発祥の地、山形県尾花沢市の花笠まつりです。
ダイナミックな笠まわしが特徴の躍動感のある踊り、伝統5流派それぞれに特徴のある振付をお楽しみください。
花笠まつりは、日本遺産「山寺が支えた紅花文化」の構成文化財です。
また、27日には、同じく構成文化財である「尾花沢まつり囃子」諏訪神社で奉納されます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
8月27日(火)、28日(水)は、花笠踊りの発祥の地、山形県尾花沢市の花笠まつりです。
ダイナミックな笠まわしが特徴の躍動感のある踊り、伝統5流派それぞれに特徴のある振付をお楽しみください。
花笠まつりは、日本遺産「山寺が支えた紅花文化」の構成文化財です。
また、27日には、同じく構成文化財である「尾花沢まつり囃子」諏訪神社で奉納されます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA