【大石田町歴史民俗資料館】「大石田雛人形展」(4/5まで)
イベントお知らせ /大石田町歴史民俗資料館において、春の到来を告げる雛人形展が開催されます。
大石田には、昔から「お雛見」という風習があります。月おくれの4月3日、旧家では代々伝わる雛人形を飾り、ご近所や子どもたちがそのお雛様を見てまわります。
「お雛様見せでけらっしゃいっす~」とか「お雛さん見でってけらっしゃい」などとあいさつを交わしながら、雪深い大石田の冬の終わりと、待ちわびた春の訪れを喜びあったのです。
本企画展では、町内に古くから伝わる雛人形をはじめ、古典人形や土人形などもあわせて展示されます。
皆様ぜひご来館ください。
◆◇大石田雛人形展◇◆
期間:2月22日(土)~4月5日(日)
会場:大石田町立歴史民俗資料館
休館日:月曜日(祝日は開館)、祝日の翌日
会館時間:10時~16時30分
入館料:一般200円、高大生150円、小中生100円
お問い合わせ:0237-35-3440
◆◇大石田ひなまつり◇◆
期間:4月2日(木)、3日(金)10時~16時
会場:大石田町本町通りほか
お問い合わせ:大石田ひなまつり実行委員会
(大石田町観光協会 0237-35-2111)
大石田ひなまつり期間中、大石田町立歴史民俗資料館は入館無料となります。
また、館内の”聴禽書屋”※に抹茶席を設えます。
趣のある空間で、春ののどかなひと時をお過ごしください。
(一席300円、菓子付)
※【ちょうきんしょおく】歌人齋藤茂吉が昭和21年から22年にかけて暮らした建物。歌集『白き山』を彩る多くの秀歌がここで生まれました。
~大石田町立歴史民俗資料館には、日本遺産「山寺と紅花」の構成文化財「大石田河岸絵図」が展示されています~